請求できる損害(死亡事故)
1 請求できる損害(死亡事故)
当法律(弁護士)事務所は、交通事故の死亡事案の損害賠償請求事件を、専門的に取り扱っております。
そして、交通事故の死亡事案の損害賠償請求事件において、被害者遺族が請求できる損害については、主に、以下のようなものがあります。
財産的損害・積極損害 | 死亡に至るまでの傷害に関して、治療関係費など |
葬儀関係費用(死亡事故) | |
損害賠償請求関係費用 | |
弁護士費用 | |
遅延損害金 | |
財産的損害・消極損害 | 死亡による逸失利益 |
精神的損害(慰謝料) | 死亡慰謝料 |
なお、積極損害とは、被害者が、交通死亡事故により、支出を余儀なくされた損害のことをいいます。
また、消極損害とは、被害者が、仮に、交通事故により死亡しなければ、得られたであろう利益を得られなくなった損害のことをいいます。
また、被害者遺族が請求できる損害は、上記のものに限られるわけではありません。
2 損害額が高額となる主な損害(死亡事故)
交通事故の死亡事案の損害賠償請求事件において、損害額が高額となる主な損害は、「死亡による逸失利益」と「死亡慰謝料」になります。
3 損害額に大きく関わる問題〜過失相殺
また、交通事故の死亡事案の損害賠償請求事件において、損害額に大きく関わる問題として、「過失相殺」の問題があります。