加害者の刑事責任

1 はじめに~交通事故の死亡事案の損害賠償請求事件

(1)

当法律(弁護士)事務所は、交通事故の死亡事案の損害賠償請求事件を、専門的に取り扱っております。

(2)

そして、加害者の刑事手続きの結果は、民事の損害賠償請求に影響を与えます。

詳しくは、「加害者の刑事手続きの結果が、民事の損害賠償請求に与える影響」をご覧ください。

(3)

また、当法律(弁護士)事務所は、ご依頼者からのご希望があれば、加害者の刑事手続きについても、加害者に厳罰が下されることを追及する活動を行うなど、被害者遺族のサポートを、積極的に行っております。

詳しくは、「加害者の刑事責任・厳罰の追及」をご覧ください。

(4)

そこで、以下、加害者の刑事責任について、説明いたします。

2 加害者(運転者)の刑事責任

(1)加害者(運転者)の刑事責任

交通事故の死亡事案の加害者(運転者)は、民事責任(損害賠償義務)の他に、刑事責任(過失運転致死罪など)も負い、刑事罰を受けます。

そして、刑事罰には、懲役刑、禁錮刑(刑務所に入る刑)、罰金刑などがあります。

(2)加害者(運転者)の過失の立証の必要

但し、加害者(運転者)が刑事責任を負うのは、加害者(運転者)に、交通事故を起こしたことについて、過失(落ち度)がある場合になります。

そして、交通事故加害者(運転者)に過失(落ち度)があったことの立証責任を負うのは、捜査機関(警察、検察)とされています。

これは、刑事手続きが、人に刑罰を課す手続きである以上、慎重な手続きが要請されるからです。

よって、捜査機関(警察、検察)が、これを立証できなければ、交通事故加害者(運転者)は刑事責任を負わないことになります。

(3)運行供用者(通常は、自動車の運転者と所有者)について

なお、民事の場合、運行供用者(通常は、自動車の運転者と所有者)も、民事責任(損害賠償義務)を負います。

詳しくは、「「誰に」損害賠償請求できるか」をご覧ください。

しかし、刑事の場合、単に、自動車を所有しているだけで、交通事故について何も関わっていない場合、刑事責任(過失運転致死罪など)を負いません。

3 参照条文

〇自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(自動車運転処罰法)5条(過失運転致死傷)

「自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、七年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。ただし、その傷害が軽いときは、情状により、その刑を免除することができる。」

無料法律相談のお申込み(全国対応)

電話受付:03-5216-6885(平日午前9時から午後6時)

メール申込フォーム(24時間受付)

「交通事故の死亡事案」の解決実績≫

弁護士費用≫

無料法律相談

  • 無料法律相談を実施しております。
  • 面談のみならず、電話でも可能です。
  • 土日祝日、平日の夜間でも可能です。
  • 是非、お気軽にご利用ください。

無料法律相談の流れ

  1. 無料法律相談のお申込み(電話又はメール)→原則として、24時間以内
  2. 弁護士から返信(電話又はメール)→無料法律相談の日時の設定
  3. 無料法律相談(面談又は電話)

無料法律相談のお申込み方法

電話受付(平日午前9時~午後6時)03-5216-6885
メール申込みフォーム24時間受付
無料法律相談の取扱事案は、「交通事故の死亡事案」になりますので、ご注意ください。
詳しくは、「無料法律相談」をご覧ください。
日本全国の事件を取り扱っております。
ページの先頭へ