物的損害(物損)(交通事故の死亡事案)

1 はじめに~交通事故の死亡事案~当法律(弁護士)事務所について

(1)

当法律(弁護士)事務所は、交通事故の死亡事案の被害者遺族の損害賠償請求(保険金請求)を、専門的に取り扱っております。被害者遺族を、全力でサポートしております。

そして、交通事故の死亡事案の被害者遺族のために、役立つ情報・知識を、以下に記載します。

(2)

なお、当法律(弁護士)事務所は、無料法律相談(面談相談、電話相談など)を実施しております。

詳しくは、「無料法律相談(交通事故の死亡事案)」をご覧ください。

また、当法律(弁護士)事務所の弁護士費用は、着手金は、0円(無料)で、報酬金は、業界トップクラスの安い基準を設定しております。

詳しくは、「弁護士費用(交通事故の死亡事案)」をご覧ください。

また、当法律(弁護士)事務所は、日本全国の事件を取り扱っており、日本全国の被害者遺族を、全力でサポートしております。

2 はじめに~交通事故の死亡事案

交通事故の死亡事案でも、被害者側の車やバイクに関して、物的損害(物損)が生じる場合があります。

3 修理費

修理費は、裁判・弁護士基準では、修理が相当な場合、適正修理費相当額が、交通事故被害者の損害として、認められています。

裁判・弁護士基準について、詳しくは、「交通事故事件における3つの支払基準(自賠責保険、任意保険、裁判・弁護士)」をご覧ください。

4 経済的全損の判断

裁判・弁護士基準では、修理費が、車両時価額に買替諸費用を加えた金額を上回る場合、経済的全損となり、買替差額が、認められています。

逆に、下回る場合、修理費が、認められています。

5 買替差額

買替差額は、裁判・弁護士基準では、物理的又は経済的全損の場合や、車体の本質的構造部分が客観的に重大な損傷を受けてその買替をすることが社会通念上相当と認められる場合、交通事故時の車両時価額と売却代金の差額が、交通事故被害者の損害として、認められています。

6 登録手続関係費(買替諸費用)

登録手続関係費(買替諸費用)は、裁判・弁護士基準では、買替のため必要になった登録、車庫証明、廃車の法定の手数料相当分及びディーラー報酬部分(登録手数料、車庫証明手数料、納車手数料、廃車手数料)のうち相当額並びに自動車取得税が、交通事故被害者の損害として、認められています。

なお、交通事故車両の自賠責保険料、新しく取得した車両の自動車税、自動車重量税、自賠責保険料は、認められません。

他方、車体本体価格に対する消費税、交通事故車両の自動車重量税の見経過分は、認められています。

7 評価損

評価損は、裁判・弁護士基準では、修理しても外観や機能に欠陥を生じる場合や、交通事故歴により商品価値の下落が見込まれる場合、交通事故被害者の損害として、認められています。

8 代車使用料

代車使用料は、裁判・弁護士基準では、相当な修理期間又は買替期間中、レンタカー使用等により代車を利用した場合、交通事故被害者の損害として、認められています。

修理期間は1週間〜2週間が通例とされていますが、部品の調達や営業者登録等の必要があるときは、長期間認められる場合もあるとされています。

9 休車損

休車損は、裁判・弁護士基準では、相当な修理期間又は買替期間中、営業者(緑ナンバー等)の場合、交通事故被害者の損害として、認められています。

10 物損慰謝料

物損慰謝料は、裁判・弁護士基準では、原則として、認められません。

物的損害(物損)については、一般的に、その損害が填補されれば問題なく、精神的損害(慰謝料)を認める必要はないと考えられているからです。

無料法律相談のお申込み(全国対応)

電話受付:03-5216-6885(平日午前9時から午後6時)

メール申込フォーム(24時間受付)

「交通事故の死亡事案」の解決実績≫

弁護士費用≫

無料法律相談

  • 無料法律相談を実施しております。
  • 面談のみならず、電話でも可能です。
  • 土日祝日、平日の夜間でも可能です。
  • 是非、お気軽にご利用ください。

無料法律相談の流れ

  1. 無料法律相談のお申込み(電話又はメール)→原則として、24時間以内
  2. 弁護士から返信(電話又はメール)→無料法律相談の日時の設定
  3. 無料法律相談(面談又は電話)

無料法律相談のお申込み方法

電話受付(平日午前9時~午後6時)03-5216-6885
メール申込みフォーム24時間受付
無料法律相談の取扱事案は、「交通事故の死亡事案」になりますので、ご注意ください。
詳しくは、「無料法律相談」をご覧ください。
日本全国の事件を取り扱っております。
ページの先頭へ